どうも、副業マネーリサーチのムラタです!
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

みなさんは、本当に稼げる副業に出会えてますか?
正直なところ、出会えてない方が圧倒的に多いと思います。
誤った情報でつかんだ方法で、全く稼げない作業をやり続けている…なんてこともあるかと思います。
私のLINEにも
- 稼ぎたいけど稼げてない…
- 将来に漠然とした不安がある…
- もっと稼いで楽したい…
などなど日々様々な相談がきています。
副業についての相談や、私自身が稼いでいる(過去に稼いでいた)優良な情報などもご案内していますので、こんな事聞いていいのかな?など悩まずなんでもご相談ください。
LINE画像
(スマートタップ)の調査結果
検証の結果、【副業】SMART TAP(スマートタップ)は実践しない方がいい副業だと結論づけました。
このページでは、調査の詳細をご案内しますので、皆さんの副業ライフの参考にしてください。
同じ?!【副業】SMART TAP(スマートタップ)の運営会社を調べた
まずはどんな会社が運営しているのかを見ていきましょう。
LPは全体的にフワッと「稼げる!」と書いてあるだけ、別ページもコメントのみで運営会社についての記述はなし。
しかし、調べるとすぐに情報は出てきました。
SMART TAP(スマートタップ)の運営会社は、「合同会社SANWAクリエイト」という会社です。
事業所名 | 合同会社SANWAクリエイト |
運営責任者 | 高橋 秀樹 |
住所 | 大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目18-16-103 |
電話番号 | 050-5369-5242 |
メールアドレス | info@crsnwst.com |
企業の住所がアパートの一室というのが気になりますね。
SMART TAP(スマートタップ)の運営会社の企業HP

実はこれ、Future PAY(フューチャーペイ)という副業の、一般社団法人RBパートナーズの企業HPそっくりそのままなんです。
ドメインや住所、載っている個人名などはすべて差し替えられていますが…
Future PAY(フューチャーペイ)は、詐欺ほぼ確定の案件でしたのでHPのデザインが全く一緒ということは、無関係ではないでしょうから、SMART TAP(スマートタップ)も怪しいと言わざるをえないですね。
そして、こちらは「合同会社SANWAクリエイト」の企業HP上の情報。
会社名 | 合同会社SANWAクリエイト |
代表取締役社長 | 髙尾 智也 |
資本金 | 1,000,000円 |
従業員数 | 20名 |
電話番号 | 050-3577-9413 |
所在地 | 〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目18-16 グランクリュ 103号室 |
ここで先程話した住所の話に戻りますが、登録住所は下記画像のアパート1階の一室です。

部屋によって多少差があるようですが、約20㎡程で1Kの6帖なので、従業員20名が中で仕事をするなんて無理ですよね。
仮に現在も20名のスタッフで対応しているしたら、ここはフェイクでどこかに隠れ家があるのでしょう。
ちなみに、ネット上に違うアパートが合同会社SANWAクリエイトの事務所として紹介されていたりしてますが、正しいのはこちらの建物でした。
信じて大丈夫?【副業】SMART TAP(スマートタップ)の返金について確認した

合同会社SANWAクリエイトの特商法を見る限り返金は難しそうです。
ただ、司法書士の先生にお願いするなど、プロにおまかせすれば返金となる可能性はあります。
無料?有料?【副業】SMART TAP(スマートタップ)の初期費用は?
登録後に送られてきたURLによると初期費用は2,000円(税込)でした。
情報提供者の中に、実際購入された方もいたのですが、そのときは2,800円(税込)だったとの事でしたので、少し値下げしているようですね。

更にクーポンで割引されるようですが、その割引が気になりました。

なんと3,000円の割引クーポンがもらえます。
初期費用2,000円(税込)なので、このあとまだ費用がかかるのでしょう。
正直なところ、ほんとに稼げるシステムや情報が、2,000円(税込)で買えるはずがないので、まだ費用がかかるだろうことは予想してましたが、重要なのは中身ですよね。
怪しい?!【副業】SMART TAP(スマートタップ)は何をして稼ぐ?
それでは、SMART TAP(スマートタップ)のLPを見てみましょう。

LPを見る限り、やることはLINEでスタンプを送るだけ、1日10分の作業で月収50万を目指せるとの事ですが…
SMART TAP(スマートタップ)のLPにはそれ以上の情報は出ていません。
というよりも、LPには情報がほとんどなく、あとは運営側が載せている口コミだけ。
運営会社の情報も一切出て来ないのは怪しいを通り越して怖いですね。
副業のSMART TAP(スマートタップ)の収益ってどうなってるの?
スタンプを送るだけの簡単な副業で収益を得るわけですが、仕事内容はどうなっているのでしょうか。
- スマホがあればすぐできる
- 使用するのはLINEだけ
- 日給5万~20万の副収入
公式では上記説明がされていましたが、結果から言うと「出会い系サイトのサクラ」でした。
つまり、あなたが実際は男性でも女性でも関係なく、異性として出会い系サイトへ登録して相手と連絡を取るお仕事ということです。
スタンプを送るというか、実際にメッセージをやりとりをしなければならないので、ただスタンプを送るだけとはいきません。
正直どこの業界でも「サクラ」というのは存在してますが、上記の通り結局は人を騙すわけです。
しかも、サクラでは日給5~20万なんてとてもじゃないけど稼げないでしょう。
調べたところ、運営が直に雇っているかなり稼げるサクラだと、300~500程やりとりをすれば10,000円超える報酬がもらえるところもあるようです。
私のLINE登録者の中にも、過去にSMART TAP(スマートタップ)と同様の手口の業者に、サクラと気づかず登録したことがあるという方が複数いらっしゃいましたが、皆さんサクラと気づき手を引いています。
SMART TAP(スマートタップ)と同じ内容の副業が複数ある
このSMART TAP(スマートタップ)以外にも、同じような内容の副業はいくつかあります。
- Contents(コンテンツ):株式会社RIGHT
- ZAITAKU(ザイタク):株式会社START
- STAMP(スタンプ):株式会社ワールドペイメントサービス
上記の副業のお仕事内容は、すべてサクラです。
STAMP(スタンプ)に関しては、SMART TAP(スマートタップ)と同じ画像をサイト上で使用しているので、同じ業者でしょう。
きっと悪評が増えたなどの理由で、名前を変えたのだと思います。

出会い系サイトのサクラは犯罪になる可能性がある
知らない方も多いと思いますが、「出会い系サイトのサクラ」は場合によっては詐欺罪に当たる可能性があります。
運営会社がサクラを雇っていることが原因で、詐欺罪などの罪に問われた場合、その片棒を担いでいたとみなされることもあるので、仕事内容がサクラとわかった今、SMART TAP(スマートタップ)には手を出さない方が賢明です。
騙された!【副業】SMART TAP(スマートタップ)の提供情報・口コミを確認
あまり時間をかけなくてもできる副業を探して、スマートタップを見つけました。
スタンプを送るだけではなかったけど、ある程度自分のタイミングで大丈夫との事だったので借金してやってみました。
が、結果騙されました…
まだ学生なのに借金することになるなんて…一生許せません。
最初2800円で始められると思い登録しました。
登録を済ますと、高額なプランを紹介され、なけなしの貯金でそのプランを購入しました。
実際に仕事をしても聞いていた金額は全然稼げなかったので、お金を返してほしいと言ったのですが返してもらえませんでした。
まだ始めたばかりだけど、やめようと思ってます。
正直友達でサクラのバイトしてる子もいるし、そんなに深く考えてなかったけど詐欺になる可能性もあるなら怖いので。
ちなみに私が購入したプランは50万でした。
もったいないけど捕まりたくない。
このように基本的に悪評だらけでした。
やはり、登録後に高額プランを進められるようです。
それで稼げるのであればいいと思いますが、出会い系のサクラではそこまで稼げません。
正直この様子では、被害者も少なくなっていると思いますし、このまま消えていくかもしれませんね。
絶対ダメ!【副業】SMART TAP(スマートタップ)には手を出さないように!
SMART TAP(スマートタップ)の情報をまとめると
- SMART TAP(スマートタップ)の副業は出会い系のサクラ
- 登記住所はフェイクの事務所の可能性あり
- 稼げないのに高額商品を勧めてくる
- 名前を変えて同じ手口を繰り返している
ここまで目を通してもらえたなら、間違っても登録はしないと思いますが、SMART TAP(スマートタップ)には絶対に手を出さないでください。
SMART TAP(スマートタップ)の高額商品を購入しても、稼げないどころか元もとれません。
でも、稼げる副業は確かに存在します。
ネットビジネスで成功する為には、「裏付けのある正しい情報収集」と「すぐに動く行動力」これがとても大切です。
今回、SMART TAP(スマートタップ)に登録してしまったそこのあなた。
行動力は素晴らしいと思います。
どんなに稼げる情報を入手したとしても、始めなければ稼げないですし、やろうか迷っている間に広まってしまえば、あっという間にその業界はレッドオーシャンです。
ネット社会では、情報はすぐに拡散され、情報弱者が勝てることはありません。
上記とは逆に誤った情報をつかんでしまえば、行動しても時間の無駄どころかマイナスになってしまいます。
もしも、副業の良し悪しがわからず、頭を抱えているのであれば、私の知識と経験をお伝えします。
まじめに生きている皆さんに、正しい情報と行動で実りある人生をスタートしてほしいと思いこのサイトを作りました。
質問へもお答えしてますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。